2007年12月20日木曜日

師走

最近仕事が忙しい。
いろんなことがごちゃごちゃしてきて、ミスも多い。
もうすぐクリスマスだけど、計画も何も立てられない・・・
あーどうしよ。

2007年10月29日月曜日

いるかちゃん

この画像は先日天草に旅行に行った時の写真。
イルカウォッチングしたので・・・
野生のイルカ達かわいかったぁ。

昨日は友達の結婚式に行ってきた。
もうこれで招待されるの7回目。
私もいい歳になってきたし、さすがにちょっとあせってきたな。笑
前は、仕事が楽しいですから!なんて余裕ぶっこいてたんやけどな。

みんなが楽しめて、おしゃれで個性的な結婚式をあげるのが私の憧れ。
彼氏にふられないように頑張ろうっと(笑)

2007年10月5日金曜日

JAZZTORONIK

昨夜ビルボード福岡であったジャズトロニックのライブに行ってきた。
かっこよかったー!!お酒を飲みながらおしゃれな音楽に酔いしれた。
生演奏はやっぱりCDよりもしびれる!鳥肌たった。

ボーカルも歌が上手だったし、何度もこっちの方に手を振ってくれてうれしかった!
負けずに踊りまくってしまった(笑)
最後に歌ってくれたピーチジョンの曲”I LIKE IT”もよかった。
この曲好きだったから、ジャズトロがカバーしてくれてさらに嬉しい。
CDが出たら買いたいと思う。

生で見る野崎さんもかっこよかったー。真剣にキーボードを演奏する姿がたまらん(><)

GRAND BLUEからの選曲がほとんどで、最近ほぼ毎日聞いてたから一緒に口ずさめたし。
初めてライブに行ったけど、生で聞けるってやっぱり最高にいい!
またジャズトロニック来たらぜひ行きたい!

2007年9月11日火曜日

SEPTEMBER

あっというまに9月になってた。
8月終わりに中国出張行って、9/2サンセットライブ行って、なんかバタバタだったから
9月になった事にも気づかないくらいで・・・
初めて行ったサンセットライブは雨だったけど楽しかった!
でもやっぱ、コテコテのレゲェのラップはちょっと(なんかガラ声があまり好きやない)・・・プシンはかっこ良かったけどな(^^)
来年は絶対JAZZTRONIKを見たい!!

9月の終わりには彼氏に会いに上京する(^^)かなり楽しみ★★
一緒にデイズニーシーや東京タワーを見に行く約束もしたし!
めずらしくリーダーシップを取ってる彼氏がかっこいいと思った。

10/4はなんと初ライブだ!JAZZTRONIKかーなり楽しみ!!
最近買ったGRAND BLUEの中のどれか流れるかなぁ。。
今はまって毎日聞いてるし、やっぱいいわー。かっこいい(^^)

2007年8月21日火曜日

夏の思い出

今年の夏はたくさん楽しんだ。
楽しんだ分だけ、休みの最後の日は泣いた。泣きまくった。
なんでこんなに悲しいんだろうってくらい、涙が止まらなかった。
彼氏を空港まで送って行って、家に帰ると彼氏のいた面影ばかり残って切なかった。
急いで掃除を始めた。

盆休みは充実してた。
彼氏と3ヶ月半ぶりの再会。
母・父と一緒に食事して、花火大会に行って、
妹が始めて家に泊まりに来て、久しぶりにプリクラを取りまくって
彼氏と回転寿司行ったり、彼氏のジョギングにチャリで付き合ったり、
一緒にDVD見たり、叩き合いしたり、
何をしてても楽しかった。ずっと笑ってた。

あっという間の夏休みだったな。
なんか、部屋で一人でいる事にまだ慣れない感じだ。

2007年8月8日水曜日

千羽鶴

やっと千羽鶴が完成した!昨夜2時頃までやっていたので眠たい・・・
つなげる作業が結構大変だったー。何度も針で指刺してしまった。笑
これでばあちゃんが少しでも元気になれればいいなぁと思う。


同時にあと2日で盆休み!うれしー!!
彼氏が帰ってくる(^^)
有休つかって連休を延ばしたし。思いっきり楽しい夏を過ごすぞ!
水着も買ったから、プールとか行きたいなぁ。

2007年7月20日金曜日

海に行きたい!


去年は2月、社員旅行のハワイで海に行った。
日本と違ってすっごい高波で怖かったし、寒かったー。
海は一面水色が広がり、きれいだったけどね。
去年は日本の海に行ってない。
今年は2月の社員旅行でマレーシアに行って、画像のプールで泳いだ。(小さい子の足みたい・・)
今年こそは日本の海に行きたいと思ったけど、また行けそうにない・・・
2年前に初めて彼氏と海に行った時は本当に楽しかったなぁ。
泳ぎの上手な彼氏の背中に乗せてもらって、なんか浦島太郎みたいだった(笑)
彼氏がでっかいクラゲに刺されたから、かわいそうだったけど・・・
また彼氏と行きたいなー・・・海。

2007年7月18日水曜日

信じる心

人を信じる事は簡単なようで難しい。
先ずは自分を信じないと、他人も信じる事ができないと思う。
疑う事の方が簡単な気がする。
でも疑うと、自分もきついし相手も苦しい。どちらも嫌な気分になる。
信じる事ができれば、自分も他人も苦しまない。
単純な事なのに、なぜそれができないのか・・・
それは、自分が傷つきたくないから。自分を守ろうとしてるんだと思う。
もし裏切られた時、ダメージを受けたくないから。

いつから疑う心を知っていったのだろう・・・。

2007年7月10日火曜日

1ヶ月

日曜日からばあちゃんの為に千羽鶴を折る事に決めた。
今すでに150羽位折ったと思う。
一枚一枚全ての折り紙の裏にありがとうという文字を1行書き込み、折っていく。
ありがとうは私のオマジナイだから(^^)
お母さんも手伝ってくれてるから、1ヶ月位で完成するかも・・・
頑張るぞ!

1ヶ月と言えば、彼氏がやっと1ヶ月後に福岡に来る!!
GWから会ってないから本当に待ちくたびれた。早く会いたいよー。

どちらも楽しみな1ヶ月後だ!

2007年7月2日月曜日

ドキドキ銭湯

近所の銭湯に友達と行った。
昔からあるような小さな銭湯で、ちょっと一人では怖くて行けない。
暖簾を開けて入ると番台には女性が座ってた。よかった・・・
前払いで410円支払う。
更衣室のロッカーが壊れていて、財布を番台に預ける。(おい大丈夫か!?)
二人とも瞬時に財布の残金を思い出して、早くも不安になった。笑

更衣室に入る。右壁全体は鏡貼り(マジックミラーじゃないよねー・・・)

いよいよ風呂へ・・・うわー貸切だ!
時間も10時すぎだし、利用客が少ないみたい。
ラジウム温泉・超音波温泉・泡風呂・電気?温泉だっけ、なんかビリビリする。
古くなった金のライオンの口からお湯が出ている・・・笑 マーライオンじゃないよ。
小さい水色のタイルが敷き詰められた浴槽・床。見るからに古ーい
消毒の匂いがする中、湯船に入る・・・おぉー極楽や。
富士山の拡大カラーコピーみたいな継ぎ接ぎの絵が壁に貼ってある笑
一つ一つ見ていくと、どれも面白かった。

帰りは二人ともほぼ色違いの部屋着だったので、へんな姉妹みたいで恥ずかしかったから
早足で家へと帰った。

ちょっと慌てて入ったから、次回はゆっくり入りたいなぁ。
また行こうと思った。

2007年6月29日金曜日

38度

26日からばあちゃんの熱が下がらない。
昨日は39度にもなっていた。本当に心配。
外の暑さも昨日38度と言っていたけど・・・
ただでさえ力の無い体で辛いと思う。
ばあちゃん頑張ってほしい・・・

2007年6月21日木曜日

お地蔵さん

イライラしてる。
小さい事にも気になり、神経質になってる。
友達のささいなメールに対しても、喧嘩をうってしまった。
自分の中にもう一人自分がいるみたい。
いい私と悪い私、今は自分勝手な悪い私が有利。
あぁー。もっと強くならないと、悪い私に負ける・・・

いつも会社の出勤時、道の四つ角にいるお地蔵さんをチラ見する。
先週金曜日の朝見た時、お地蔵さんの口がペンで黒く塗られていた。
今週の月曜見たら、今度はその上にガムが付けられていた。
悲しかったけど、何もできないし・・。
翌朝にちゃんと取れていたけど、口は油性のペンで落書きされてたみたいで、
黒いのが残っていた・・

心ない人もいるな。いろんな人がいる。
何が良くて、何が悪いのかは人によってもそれぞれで分からないけど、
一日一善を心掛けよう・・・

2007年6月18日月曜日

くもり

やっと週末アクセのパーツを買いに行った。
しばらく作ってないからそろそろ作らないとな・・・

昨夜はメタボラを読み終わり、モヤモヤしながら寝た。
かなり夢中になって読んだけど、残酷な現実を見たようで、
すごく考えさせられる本だった。ハッピーエンドを期待してたけど、後口悪かったなぁ。

週末にかけて、彼氏とも喧嘩した。(といっても私が一方的に怒ってたんだけど)
なんか最近の私って不安定だな。どうしちゃったのかなー。

あ、でも筍の煮物は美味くできたからそれだけはうれしかったな。

疲れがたまってんのかなぁー。なんか最近何に対してもやる気がでない。
早く元気になりますように。。。

2007年6月13日水曜日

梅雨

今日からやっと梅雨入りだなー。どうか水不足になりませんように!
ばあちゃんはだいぶ回復してきてる。
昨日は私の手をずっと離さず握り締めていた。また泣きそうになる私・・
どうか早くばあちゃんが普通の病室に移れますように・・・
早く元気になって、また美味しい物を一緒に食べたいし、いろんな話もしたい。
やっぱり私はばあちゃん子だなぁ。
当分はアクセ作りにもやる気がでないようだ。

2007年6月11日月曜日

私の憂鬱

ばあちゃんICU症候群になった。
一日中ベッドに寝たままの状態で、面会時間も限られた中、かなりのストレスを受けている。
昨日は私の目の前を指差して、素麺があるからそれをこっちに持ってきてと言われた。
少しショックだった。
早く良くなって、病室を変わることができればいいのだけど・・・
毎日お見舞いに行っていると、自然に私まで憂鬱になってきた。
ばあちゃんの不自由さをどうすることもできない自分もやりきれなかった。
今とりあえず夜寝る前に本を読む事でちょっと気が紛れていると思う。
桐野夏生のメタボラ

2007年6月7日木曜日


私が趣味で作っているアクセの一つ。
アクセ作りは頭で作りたい物を想像して、
それを形にする事が面白い。
色合いも、パーツを一つ一つ並べながら考えてつなげていく。
自分が想像していた通りに出来上がったら、
本当に嬉しい気分(^-^)
自己満足の世界。大好き
でも今はばあちゃんが入院中で、頭ん中はそれどころじゃなくて、
なにもしたくなくて・・・
早くばあちゃん元気にならないかなぁ。

2007年6月6日水曜日

はじめまして

今日ももう少しで終わりだなー。